/ / / 定期便って本当にお得?メリット・デメリット洗い出し

ルプルプ 定期便って本当にお得?メリット・デメリット洗い出し

1本あたり2,430円と格安。初回返金制度もあり、いつでも解約できます。ただし、使用頻度が少ない場合、消費しきれない可能性も。

Pocket

「ルプルプの定期便を申し込みたいけど、本当にお得?デメリットはない?」単品での購入と違って、不安を感じている方もいると思います。

毎月必ず消費する、しかも安くはない商品なので、できるだけ安く購入したいですよね。

ルプルプを購入するには都度購入・定期便・まとめ買いと3つの方法がありますが、継続的に使用することを前提に比較したところ、定価が1本3,000円に対し定期便は2,430円とまとめ買いとほぼ変わらない最安値に近い金額でした。

また、まとめ買いにはない初回返金保証程度、いつでも解約できるシステム、最長6ヶ月のお休み制度など続けやすい制度が設けられており、システム的にも最もメリットが大きいことがわかりました。

この記事では、定期便のメリットはもちろん、定期便 あるあるデメリットや申し込み時の注意点、定期便が向いていない人なども併せてまとめました。お得感がありながらも一番自分の負担にならない購入方法を知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

ルプルプには3つの購入方法

前述しましたが、ルプルプを購入する場合、通販や店舗で都度購入・まとめ買い・定期便と3つの方法があります。

通販や実店舗での都度購入は基本定価で、割引はありません。楽天にある5本まとめ買いと定期便はほぼ最安値のため、できるだけ安く購入したいのであれば、まとめ買いか定期便が最安値となります。

まとめ買いは楽天が最安値

まとめ買いも定期便もそれぞれデメリットもありますが、定期便のデメリットを許容できるなら、価格面はもちろんシステム面で最も損がありません。

それでは定期便について、基本的なシステムやメリット・デメリットについて1つ1つ確認しましょう。

*5本まとめ買い、定期便でそれぞれ10本を消費した段階での1本あたりの金額

定期便の基本的な仕組み

その名の通りですが、定期便とは定期的に商品が送られてくるシステムです。

どのくらいの頻度で送られてくるの?

ルプルプの場合、1ヶ月ごと・2ヶ月ごと・3ヶ月ごとの3パターンから選ぶことができます。

4ヶ月以上の設定はできません。そのため、例えば4ヶ月に1回のゆっくりめな使用頻度であれば、AmazonPrimeに加入している方なら1本でも送料無料で購入できるAmazonがおすすめです。

1回に何点送られてくるのか

1回に1点から送付可能ですが、ただしルプルプ公式サイトの場合、1本3,000円で購入金額が5,000円未満の場合、送料が別途かかってしまいます。

正直、1点のみの送付だと割引率は5%のみ、且つ送料もかかるので、定期便の旨みはありません。

送料無料になるには、購入額が5,000円以上、ルプルプの白髪染めトリートメントだと2点以上購入する必要があります。2ヶ月ごと2本ずつ、もしくは3ヶ月ごと2本ずつの設定が無理がないと思います。

2ヶ月ごと2本ずつ配送される定期便のイメージ

無理のない配送ペースについては詳しくは後述します。

結局、定期便どのくらいお得なの?

結局定期便はどのくらいお得なのかが、みなさんの知りたいところですよね。

この記事では私が最も無理がないと思うペース 3ヶ月に2本で10本消費した場合のトータルで計算しています。定期便の場合、1年続けると特典で1本無料でもらえるため、その分も含めています。

都度購入 *定価 3,000円(税込3,200円)
定期便 2,430円(税込 2,624円)
*1本は定期便特典で無料
まとめ買い 2,400円(税込 2,592円)
*5本まとめ買いの1本あたりの価格で換算

3ヶ月に2本ペースの場合で言えば、定期便とまとめ買いは1本あたりの差額は30円とほとんど差はありません。

それなら1本あたり30円でも安いまとめ買いが良さそうですが、定期便には価格だけではないメリットがあるので、その点について触れたいと思います。

10本消費した場合、定期便利用時と定価で購入した場合の差は合計すると5,760円にもなります。ルプルプ約2本分買えてしまうので、最低でも3ヶ月に2・3本のペースで使っている方は定期便への切り替えがおすすめです。

ルプルプ 定期便を申し込む

価格だけじゃない定期便のメリット① 全額返金保証

まとめ買いにはない定期便のメリットは、このページの2本定期便キャンペーン限定ですが、全額返金保証の対象となります。これはまとめ買いにはない大きなメリットです。

ルプルプがはじめての方にもこの定期便システムを、私がおすすめできるのはこの全額保証制度があるためです。まとめ買いの場合、5本購入した後「肌に合わない」となっても、返品できません。

このキャンペーンだと実際に使用して「肌に合わない」「思ったように染まらない」となっても、返送の送料だけは事故負担ですが、返金してもらえるのは心強いです。

*この2本定期便キャペーンは全額返金保証だけではなく、初回の2本が半額といった割引価格が適用され、送料も無料と大変お得なキャンペーンです。定期便を検討している方は是非チェックしてみてください。

メリット② ルプルプの定期便はいつでも解約できる

定期便になんとなく不安を感じる方いませんか?

SNSや掲示板で「定期便を申し込んだら、すごく割安で購入できたが、3回購入まで解約できないシステムだった」といった書き込みを見かけたことありませんか?

購入回数の縛りがある定期便はトラブルの元

これは購入回数に縛りがある化粧品の定期便解約について相談している掲示板の書き込みです。

定期便を解約できますか?
3回継続が原則の注文ですが、肌に合わないので、辞めたいのです。
この場合は、解約できますか?(Yahoo知恵袋

よく定期便でトラブルになっているのはこのパターンです。初回は定価よりかなり安くなっていますが、実は指定の回数まで解約できないというパターン

国民生活センターのHPでも、回数の縛りのある定期便については内容を注意するように喚起しています。

定期購入の契約条件によっては途中での解約が出来なかったり、解約しようと事業者に連絡しても、電話がつながらなかったりする場合も多くあります。 (国民生活センターHPより引用)

ルプルプの定期便は電話1本でいつでも解約OK

ルプルプの定期便はいつでも解約できます。「○回までの購入しないと解約できない」といった縛りは一切ありません。

使う気満々だったのに、肌に合わなかった、自分が想像していた色ではなかったといったこともあるかもしれません。

いつでも電話で解約できることは、私がルプルプの定期便をおすすめできる理由の一つです。逆に回数の縛りがある定期便はおすすめできません。

解約の電話で引き止められるんじゃない・・・?

基本的に解約は電話のみとなり、メールではできません。

電話で解約を伝えたら、引き止められるんじゃないかと不安に感じている方もいるかもしれませんが、メーカーに確認したところ、引き止めはしないそうです。ただし、解約の理由だけは必ず聞くとのこと。

実際最近ルプルプの定期便を解約した方に、たまたまインタビューができたのですが、やはり理由のみ聞かれ、対応も丁寧ですぐに解約できたとのことでした。

一応、理由は聞かれました。値段が高いのと、あまり使わず貯まってしまったことを伝えました。オペレーターさんはとても丁寧、親切で定型文にそって対応してくださいました。(2019年4月に定期便を解約したぴょんさん)
引き止められることもなく、『またいつでも再開できますので、よろしくお願いいたします。』的なことを言われ、すぐに解約できました。

電話はちゃんと繋がるの?

解約は電話のみでメールではできませんが、「そもそも電話、ちゃんと繋がるの?」と不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。

ルプルプではありませんが、実際とある会社のサプリメントの定期便を解約しようとしたところ、電話が繋がらないのでどうすれば良いかといった相談を掲示板で見かけました。

お嬢様酵素Jewelの定期便を解約したいのですが、フリーダイヤルに電話しても現在使われていませんって言われますし、お問い合わせに電話してもずっと話し中と出るんです。どうしたらいいですか?(Yahoo知恵袋

確かに今から2・3年前にもルプルプに問い合わせで電話した際に、繋がらないようなことはありませんでしたが、繋がるまでに長く待たされることは何度もありました。

今は改善され、2018年・2019年においては待つことなく電話はすぐ繋がります。ただし、週明け・連休明けの午前中は比較的込み合うそうです。

ルプルプ 定期便を申し込む

メリット③常に手元に使う分だけ最新の商品が送られてくる

食べ物と違ってトリートメントは一般的に3年は保存できるので、まとめ買いに適している商品だとは思います。一括でぱっと買いたい方はまとめ買いも良いでしょう。

都度送付されると保管場所にも困らない

ただ、まとめ買いとなると困るのが保管場所かもしれません。その分定期便なら、自分の希望する2~3本が送られてくるだけです。必要最低限だけ手元に置き、使ったら補充と省スペースなシステムとも言えます。

次回の発送で色を変えることも

まとめ買いだと5本とも同じ色になりますが、定期便なら手元の2本を使ったら、次回から色を変えてみようと髪色を楽しむこともできますね。

買った直後に商品がリニューアル・・・

たくさんまとめ買いした直後、商品がリニューアルされて改良されていたって今までありませんでしたか?

5本まとめ買いした後に、商品がリニューアルされても、買ったものを使い続けるしかありませんが、定期便だと次回発送ではリニューアル後の商品が送付されます。

必要最低限な分だけ手元に保管し、足りなくなる頃に手続き不要で最新の商品が送られているのが定期便のメリットです。

ルプルプ 定期便を申し込む

唯一のデメリット?定期便あるある

SNSなどで商品の定期便を使われている方の発言でたまに見られるコメントです。

使い切れないうちに次の定期便が送られてきた

定期便あるあるです。消費ペースが遅いと、まだ使い切っていないうちに、次の商品が送られてくるといった状況です。

私もレフィーネヘッドスパで定期便を利用した際に、使い切れないうちに次の定期便が送られてきた経験がありましたし、調整が手間に感じました。

使い始めてすぐで消費ペースを自分でも把握できていなかったことが原因ですが、髪の長さ・量・質にもよりますし、どのぐらいの頻度で使用するかもはじめはわからないものです。

まずはショートやミディアムなら3ヶ月に2本のペースで

そのために、まずは申し込み時は3ヶ月に2本のペースを私はおすすめします。「気づいたら、ない!」のも恐怖ですが、「使いきれないうちに次の定期便が来る!」って意外にストレスです。

こちらのページに詳しくは載せていますが、ショートカットの場合、月1本使い切らないと思います。そのため、2ヶ月ごとに2本、もしくは3ヶ月ごとに3本などの月1本ペースの定期便だと、使い切れない可能性が高いです。

ショートカット 月1本弱(アンジーさん)

ミディアムヘアの方で2人とも1ヶ月約1本の消費量でした。

ミディアムヘア 月1本消費(まよまよさん)

ミディアムヘア 月1本消費(星月さん)

髪質・染まりやすさ・白髪の量・髪形により異なりますので、あくまでも目安として参考にしてください。

ロングヘアなら、2ヶ月に2本ペース

もっと髪の毛の長い方や、こまめに使って白髪をきっちり隠したい方であれば、1ヶ月に1本は確実に使い切ると思うので、最低でも2ヶ月ごとに2本ずつのペースが良いでしょう。

12日前に自動配信される定期便お届けメール

それでも消費ペースが想像よりも遅い場合は、定期便が届く12日前に「もうすぐ定期便が発送されます」と自動配信メールが届くので、メールが届いたら、変更の手続きを取りましょう。

お届け日の7日前までに変更・解約・お休みの手続きを行えばいいので、メールが来てから今ある手持ちの量を確認してから、手続きをしても十分間に合います。

最長6ヶ月延長できるお休み制度

「まだ商品が手元に余っている。次の発送は1ヶ月延長させたい!」といったケースでは、最長6ヶ月定期便を休止できるお休み制度があるため、このような制度を使いながら、お得に定期便を活用するのがおすすめです。

それも煩わしければ、解約しましょう。私自身以前購入していたレフィーネヘッドスパの定期便は続けた分だけ割引率が高くなり、解約するべきかすごく悩みましたが、ルプルプは定期便を続けた期間と割引率は比例しないので、割り切って解約しやすいです。

まとめ
定期便 おすすめな人・おすすめしない人

最後に定期便の基本的なシステムやメリット・デメリットを元に、定期便に向いている人、向いていない人をまとめました。

定期便がおすすめな人

  • できるだけ割安な価格で購入したい。→定価3,000円(税抜)が1本あたり2,430円
  • はじめてルプルプを使う。→もし、合わなかったら、返金制度があります
  • 続けられるかわからない。→いつでも解約できます
  • まとめ買いの保管場所がない。→都度必要な本数だけ発送されます
  • 色を変更するかもしれない。→次回発送分から色を変更可能、まとめ買いだと5本同じ色です

定期便をおすすめしない人

  • 一括で受け取りたい、且つ5本を使い切る予定がある→まとめ買いだと5本一気に受け取れます
  • 電話が極端に苦手→解約方法が電話のみです
  • 1円でも安く購入したい→定期便より1本30円あたり安いです。

都度購入・定期便・まとめ買いの3つの購入方法でも比較しました。

都度購入
1本あたり 3,000円
公式サイトAmazon実店舗一覧
おすすめな人
  • 割高でも自分のペースで買いたい
  • 3ヶ月以上に1回程度で購入頻度が高くなく、都度購入手続きをするのが面倒に感じない
おすすめしない人
  • できるだけ安く購入したい
定期便
1本あたり 2,430円
公式サイト
おすすめな人
  • 割安な価格で購入したい
  • 続けられる自信がない
  • はじめて使う
  • まとめ買いの保管場所がない
  • 複数の色を試したい
おすすめしない人
  • とにかく一括でまとめて買いたい
  • 電話が極端に苦手
まとめ買い
1本あたり 2,400円
楽天
おすすめな人
  • 割安な価格で購入したい
  • 一括でまとめて買いたい。自分のペースで使いたい
  • 5本分を保管する場所がある
おすすめしない人
  • 返品できないため、はじめてルプルプを使う
  • まとめ買いは5本同じ色なので、複数の色を試したい

ほぼ最安値で購入でき、便利でお得なシステムが定期便ですが、それぞれのメリット・デメリットを比較し、みなさんにとってお得感があって、一度ストレスのない購入方法がわかれば幸いです。

試したいけど、いろいろあってわからない!といった方にはまずは初回限定価格で1本お試しのキャンペーンのがおすすめです。

ルプルプ 初回限定 1,062円引き

価格 通常価格 3,240円  →  2,178円(税込)
特典 初回限定 1,062円引き
全額返金保証   >> 詳細
容量 200g
人気の色 ダークブラウン
申込URL http://www.626214.com/ad/lp01/

ルプルプ Q&A

 

ルプルプのトップへ

メーカー情報

当記事は商品のリサーチを行なった2015年10月時点の情報です。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

価格

初回限定 2,178円(税込)+送料540円
通常価格 3,240円(税込)+送料540円
定期購入 5,832円(税込) *1本 2,916円

>> 詳細はこちら

容量
200g
染まりやすい使い方
※メーカー推奨
塗れた髪より乾いた髪がおすすめ。髪や頭皮が濡れている場合、水分で染料が薄まってしまい染まりが悪くなる可能性がある。
使用頻度 目安
3回:使い始めは、シャンプー前の乾いた髪に3日連続で使用。
色が定着した後は、週に1〜2回の使用で染めた色をキープする方法がおすすめ。
カラー
item-lplp_color
5色
  • ダークブラウン
  • ブラウン
  • モカブラウン
  • ソフトブラック
  • ナチュラルブラック *お試し価格での選択はできない
香り
天然精油によるさわやかな香り(ラベンダー・ローズマリー・オレンジ)
ジアミン
ジアミンは含まれていない
pH
pH8
手袋の必要性
爪の間に染料が入ると、ブラシなどでも落としにくくなる可能性があります。指の腹を使って塗布するようにしてください。気になる場合は手袋を着用して使用してください。
販売会社
Jコンテンツ
成分

成分一覧はこちら

  • 水(ベース成分)
  • 水添ナタネ油アルコール(エモリエント剤)●●●
  • ミリスチルアルコール(乳化安定剤)●●●
  • BG(保湿剤)×××
  • グリセリン(保湿剤)×
  • ソルビトール(保湿剤)●●●
  • 尿素(保湿剤)●●●
  • ステアルトリモニウムブロミド(合成界面活性剤)×××
  • ガゴメエキス(保水剤)●●●
  • ベニバナ赤(天然色素)●●●
  • クチナシ果実エキス(染料)×
  • アイ葉/茎エキス(美白剤)●●●
  • ヒアルロン酸Na(保水剤)●●●
  • ポリ-γ-グルタミン酸Na(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • システイン/オリゴメリックプロアントシアニジン(抗酸化剤)●●●
  • キトサン(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • グリシン(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • ラベンダー油(保湿剤)●●●
  • ローズマリー油(保湿剤)●●●
  • オレンジ油(保湿剤)●●●
  • ステアラミドプロピルジメチルアミン(合成界面活性剤・柔軟剤)×××
  • 結晶セルロース(スクラブ剤)●●●
  • 炭酸水素アンモニウム(Ph調整剤)××
  • 乳酸(Ph調整剤)●●●
  • オクトキシグリセリン(消臭剤)
  • パルミチン酸エチルヘキシル(エモリエント剤)●●●
  • イソステアリン酸オクチルドデシル(油剤)
  • 水添ロジン酸ペンタエリスリチル(油剤)●●●
  • イソプロパノール(粘度低下剤)×
  • PVP(合成ポリマー)×××
  • ヒドロキシエチルセルロース(合成ポリマー)×××
  • アルギン酸Na(親水性増粘剤)●●●
  • 4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール(染毛剤)×××
  • 塩基性青99(染毛剤)×××
  • 塩基性赤76(染毛剤)×××
  • 塩基性茶16(染毛剤)×××
  • HC青2(ヘアカラー用色素)×××
  • HC黄2(ヘアカラー用色素)×××
  • HC黄4(ヘアカラー用色素)×××
  • セテアリルグルコシド(合成界面活性剤・乳化剤)×××
  • ステアリン酸グリセリル(合成界面活性剤・乳化剤)×××
  • エタノール(防腐剤)×××

その他の商品情報を見る

Pocket