ルプルプ どのくらいの頻度で使えばいい?
2017/03/06
使い始めは2・3回連続使用、その後は週1回ペース

公開:2017/03/06最終更新:2019/05/20
「白髪染め 1ヶ月使った感想をまとめてみた」編集部です。
白髪染めトリートメントの場合、市販の白髪染めのようには1ヶ月以上の色持ちはしないので、どのくらいの頻度で使用するのかが気になるところですね。
今回は当サイトの3人のレビューアーさんの1ヶ月体験レポートと併せて@コスメ・楽天の口コミも参考にまとめました。
使い始めは2・3回連続使用が良さそう
当サイトのレビューアーさんや口コミを見ていると、使い始めは色が入りづらいので、2~3回程度連続使用するのが良さそうです。
ルプルプは染め上がりの美しさや色の定着が、白髪染めトリートメントの中では評価が高く、その他の商品に比べても、初回の1回である程度満足している人も多く見かけました。
特に根元への色の定着がレビューアーさんに好評です。
2・3回目で徐々に染まるというよりは、1回目で全体的にちゃんと染まり、あとの2回目・3回目は塗り残してしまった部分を染めたという感じ(まよまよさん)
初めからきちんと塗れる方なら1回だけでも満足いくレベルに染めることが出来るかもしれません(まよまよさん)
ルプルプ使用前(まよまよさん)

1回目終了 とてもキレイな仕上がり(まよまよさん)

2回目終了 全体的にしっかり染められた(まよまよさん)

1回目から、色の濃さは別として「染まっている感じ」がしました(アンジーさん)
1日だけでは白髪だと気付かれそうな毛がまだまだ目立つようでしたが、2日目には十分満足できるくらいに染まりました。(星月さん)
ルプルプ使用前(星月さん)

1回目:1回でかなり色が入った(星月さん)

2回目:染め上がりには大満足(星月さん)

@コスメなどの口コミを見ても、初回は2回程度で満足している方が全体的に多い印象でした。
使い慣れてきたら、1週間に1回の頻度
使用頻度については、レビューアーさんのレポートでも、口コミでの内容もほとんどの方が「一週間に一回の使用」で一致してしました。
感覚的には、レフィーネヘッドスパよりもルプルプのほうが気持ち持続性はありそうです。白髪染めトリートメントの中では持続性は評価できる部類の商品です。
急激に色落ちするのではなく、なんとなく徐々に落ちていくので、1週間おきに染めれば大まかにきれいな状態を持続できると思います(まよまよさん)
使用前の白髪の状態(まよまよさん)

1日目 全体が染まった(まよまよさん)

2日目 染めづらかった箇所を念押し、染め上がりには大満足(まよまよさん)

前回の使用より4日経過 色落ちはあまり感じない(まよまよさん)

前回の使用より8日過ぎたが、外側は色落ちした感じがしない(まよまよさん)

色が褪せていくときは、ゆっくりと色落ちしていくイメージで、一気に白髪に戻るようなことがなく、周りの視線を気にする頻度が少なかったです(星月さん)
カラートリートメントにしては、色落ちも少なくとても優秀でした。3日目では全く気にならず、6日目あたりで少し根元などが薄くなったかな?という程度(アンジーさん)
@コスメでも同じような口コミを見つけました。
1週間経ち少しずつ退色しているようです。自然な抜け具合がうれしいです。(@コスメ)
「根元だけとか、急に色落ちするのではなく、少~しずつ色落ちするので焦らずに済む」と、色落ちも自然に感じるという感想が多いのも、他の口コミには聞かれなかったルプルプが評価できる点です。
常にしっかり染めたいなら、週2回
白髪が少し見えてもそこまで気にしないという方は週1回の頻度で使用。
もし、色落ちしている白髪をできるだけ見せたくない、常にしっかり隠したいということであれば、週2回使用すれば十分だと思います。
もちろん、色持ちをよくするにはしっかり保温することが何よりも大事です。
塗布した後、ラップで巻いてドライヤーをしっかり当てる

ドライヤーで当てた後は保温キャップ

この保温を怠ると「ただただ白髪染めトリートメントって面倒下さい」だけの商品になりかねません。
強い染料を使っていない分、どうしても美容院の白髪染めよりも色持ちは悪いですが、ポイントを押さえれば、自宅でお風呂に入る時に1週間に1回程度の使用で済み、髪の毛や地肌も傷まなければ、美容院よりも安い。「白髪染めトリートメントはメリットも多くて悪くない」と感じることができると思います。
保温の仕方はレフィーネヘッドスパと特に変わらないと思いますので、以下のページの「染まるかどうかはやり方も重要」を参照してください。
https://www.shiraga-zero.com/faq/refine_notdye/
- ルプルプ 初回限定 1,062円引き
 - 価格 - 通常価格 - 3,240円→ 2,178円(税込)- 特典 - 初回限定 1,062円引き 
 全額返金保証 >> 詳細- 容量 - 200g - 人気の色 - ダークブラウン - 申込URL - http://www.626214.com/ad/lp01/ 
ルプルプ Q&A
 
モカブラウンってどんな感じ?使用前後の写真特集
ルプルプのモカブラウンは濃い目で、ベーシックな茶色です。黒寄りの茶色で、ルプルプの中では一番人気のおすすめ色です。[...]
公開日:2019/08/30
 
 
定期便って本当にお得?メリット・デメリット洗い出し
1本あたり2,430円と格安。初回返金制度もあり、いつでも解約できます。ただし、使用頻度が少ない場合、消費しきれない可能性も。[...]
公開日:2019/05/23
 
一番お得なお試しセットはどれ?色選びと染め方のコツも
パウチとチューブ1本そのままが試せる2タイプあり。使用時のイメージができ、よりお得なチューブタイプがおすすめ。[...]
公開日:2019/06/06
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メーカー情報
当記事は商品のリサーチを行なった2015年10月時点の情報です。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
| 価格 | 初回限定 2,178円(税込)+送料540円  | 
|---|---|
| 容量 | 200g | 
| 染まりやすい使い方 ※メーカー推奨 | 塗れた髪より乾いた髪がおすすめ。髪や頭皮が濡れている場合、水分で染料が薄まってしまい染まりが悪くなる可能性がある。 | 
| 使用頻度 目安 | 3回:使い始めは、シャンプー前の乾いた髪に3日連続で使用。 色が定着した後は、週に1〜2回の使用で染めた色をキープする方法がおすすめ。 | 
| カラー |   5色 
 | 
| 香り | 天然精油によるさわやかな香り(ラベンダー・ローズマリー・オレンジ) | 
| ジアミン | ジアミンは含まれていない | 
| pH | pH8 | 
| 手袋の必要性 | 爪の間に染料が入ると、ブラシなどでも落としにくくなる可能性があります。指の腹を使って塗布するようにしてください。気になる場合は手袋を着用して使用してください。 | 
| 販売会社 | Jコンテンツ | 
| 成分 | 
 | 








